2020年1月30日木曜日

旅客営業規則第157条

経路運賃計算アプリでは、旅客営業規則第157条(乗車券の効力-選択乗車)には対応していません。
旅客営業規則第157条は全国に57箇所あり、その条文で、(1)〜(57)の各号にて掲げられていますが、ここでは全号を掲載しません。多くの場合、新幹線、在来線同一視の特例ですので、アプリでの運賃計算では特に問題は起きませんが、一部において、経路の指定の仕方によっては実際の発券された運賃と経路運賃営業キロ計算アプリで計算された運賃で異なる場合があります(後述)。

まず、旅客営業規則第157条とはなにか、について、一部の例をしめし、簡単に説明します。
16)では、グレー線(左側)の駅(熊谷から行田方向の先)から、太線(右側)の駅(高崎から右側方面)までの経路の乗車券は、その券面表示の経路に関わらず、点線と実線のいずれに乗車しても良いことになっております。
さらに、本庄から本庄早稲田(逆もOK)へ何らかの手段で移動し、継続して進行方向へ乗車することも可能です。

17)では、高崎線本庄〜高崎までの各駅まで(から)の乗車券を所持している人向けの条例で、例えば「上野〜新町」の乗車券を保持していれば、新幹線で上野から本庄早稲田まで乗車し、そこから本庄駅へなんらかの交通手段で移動し、高崎線の本庄から新町まで乗車が可能です。移動先は、本庄ではなく神保原でもOKです。

18)も17)と同様で、例えば長野から籠原(岡部と熊谷の間の駅)までの乗車券を保持したひと向けの条文です。
新幹線で本庄早稲田で下車し、本庄または岡部から高崎線へ乗車し籠原で下車できるというものです。
(16は、その先までの乗車券を所持したひと向けで、17、18は途中まで乗車券を保持したひと向けの条文)

まとめると、太線〜グレー線またはグレー駅の乗車券を保持するひとは細点線と細実線のいずれかに乗車が可能になります。
また、図に示された細線の中間駅(例では本庄や本庄早稲田)から乗り換え別の細線へ乗り換えることも可能です
上記の16)〜18)は、新幹線と並行在来線の典型的な例です(並行在来線についてはこちら)。上越新幹線の熊谷〜本庄早稲田と高崎線の熊谷〜本庄、上越新幹線の本庄早稲田〜高崎と高崎線の本庄〜高崎の距離は同一ですので経路運賃営業キロ計算アプリでの運賃計算で、どちらの経由でも同じ営業キロ、運賃額となるので特に問題はありません(下図)。

問題になるのは以下のケースです。これらは、指定方法により、遠回りの経路を指定すると、運賃が割高になってしまいます。JR窓口での発券でも、えきねっとやJRおでかけネット他、インターネット条の運賃計算アプリにおいては、最短経路で算出してくれますが、「経路運賃営業キロ計算アプリ」では、対応せず指定した経路どおりの運賃が表示されます。
対応しない理由は、経路を重複しないよう指定した経路で運賃計算をし、有効日数も計算するためのものであるからです。安く上げるためでしたら、旅客営業規則第157条の選択乗車区間を知った上で、経路の短い方(細実線の経路)を指定するようにしてください。
選択経路により、運賃額(キロ程)が増えるケースの一覧を以下にしめします)

上図19)の例で、沼津から横浜までのきっぷで、小田原で新幹線に乗車し、新横浜で下車し、横浜線で横浜へいくこともできますが、そのままの経路を指定すると、105.3km  ¥1,980- となります。実際は券売機で沼津から横浜までは、¥1,690(97.4km=有効日数当日限り)でいけますし、新幹線経由でも東海道線経由でも乗車できます。が、経路運賃営業キロ計算アプリでは、新幹線指定すると、¥1,980-で計算されます。そして乗車券の有効日数が2日間となります。このようなきっぷを敢えて購入したいひとを対象としていますし、このような経路を指定してきっぷを購入することができます(選択乗車は購入前ではなく購入後、乗車券を所持しているひとを対象に経路が選択できる条文です)。

また、29)の例で、岡山から新幹線で新大阪で乗り換え、東海道線で大阪へでてから大阪環状線を乗り継ぐ場合、例えば、岡山から関西空港へいく場合、新幹線、新大阪経由で指定すると、¥4,730-となりますが、在来線(山陽線、東海道線)、大阪経由で指定すると、¥4,290-となります。一般の路線探索(運賃計算)サイトの結果や、JR窓口や券売機で購入すると、神戸経由でも、新大阪経由でも、¥4,290- となります。
つまり、経路運賃営業キロでは指定した経路の運賃と営業キロを表示しますが、一般の路線探索(運賃計算)サイトの結果や、JR窓口や券売機で購入する方が安価で算出されます。発券通りの運賃を調べる場合は、経路運賃営業キロの「最短経路」機能を使うか、新幹線を使わない経路(上図の細実線)を指定するようにしてください。それでも新幹線に乗車できることは上図の旅客営業規則第157条(29)に規定されています。

旅客営業規則第69条は、最短経路で算出します。指定通りの経路の運賃、営業キロを確認したい場合、結果表示画面で「特例非適用」オプションを選択してください。但し、69条について経路は券面に指定されません(どの経路でも選択可能で途中下車ができます)。

旅客営業規則第157条の点線経路での途中下車については、各経路毎に規定(記述)されていますので、JR各社の規定をご確認ください。





2020年1月19日日曜日

バージョン20.01.1リリース

バージョンアップのお知らせです

【バージョン番号】 20.01.1
【対象OS】iOS版、Windows版、Android版
【配布サイト】ダウンロード(入手)はここからたどれます

Windows版は既にここからダウンロードできます。
Vectorサイトは多分、来週の水曜日(1月29日)に公開されるでしょう。→公開されました
Android版は1月20日には、iOS版は、数日以内(遅くとも1月22〜23日)には、公開されるかとおもいます。→公開されました

以下、更新内容です

<Android, iOS, Windows共通> 

  • JR西日本+JR四国の通算時の乗車券でJR四国部101km~120kmの加算額が誤っていた

既知の不具合

  • 会社線の通過連絡で、上り方面の通過連絡は取扱しない乗り入れ路線(発券不可区間)の指定でエラー表示になりますが、下り方面はエラー表示にならない不具合

2020年1月7日火曜日

バージョン20.01リリース

バージョンアップのお知らせです

【バージョン番号】 20.01
【対象OS】iOS版、Windows版、Android版
【配布サイト】ダウンロード(入手)はここからたどれます

Windows版は既にここからダウンロードできます。Vectorサイトへは依頼済みですが、公開されるまでには2週間以上かかりますので、お急ぎの方はここからダウンロードしてください。
Android版、iOS版公開中です。
以下、更新内容です

<Android, iOS, Windows共通> 

  • 大都市近郊区間内において、地方交通線(八高線とか)経路の方が最短だが運賃は最安ではない場合の計算結果が異なっていた区間の修正(一部は直していたが、さらに強化しました)

<Android, iOS>

  • 経路保存の処理を改善した
  • 保存経路のインポートエクスポートができるようにしました
  • きっぷホルダのエクスポートができるようにしました
  • 運賃詳細ビューにて、小児運賃の往復割引運賃が誤っていた不具合を修正
  • アイコンデザインを変更(詳細はこちら

<Android>

  • 大都市近郊区間内乗車で新幹線利用して大都市近郊区間ルールを適用しない様にした際に、有効日数が2日となっているのに「途中下車不可」となっていた不具合の修正

既知の不具合

  • 会社線の通過連絡で、上り方面の通過連絡は取扱しない乗り入れ路線(発券不可区間)の指定でエラー表示になりますが、下り方面はエラー表示にならない不具合(すみません、忘れてました。これから対応、対策を考えます)

インポート機能

インポート機能は、他アプリケーションで経路を入力し、経路運賃計算アプリへ取り込む機能です。
本機能は、Windows版とスマートフォンとの連携で使用したい方のための機能です。
(他に別の人と経路を送受し共有したりも、もちろん使えます)
本稿では敢えて簡単に説明しております。それでも分かる人には冗長すぎる説明かと思われますが、理解できない方は本機能は不要ですので、使わなくても構いません。

■ 操作手順

  1. 予め「メモ」アプリなどのアプリで経路を入力、指定します。
  2. 指定の仕方は、駅、路線、駅、路線、駅、・・・とします。
    (区切り文字は後述しています)
  3. 取り込みたい経路文字列を選択してクリップボードへコピーします(複数行で複数の経路を選択可能です)
  4. 「経路運賃営業キロ」アプリで「経路保存」画面を表示するようにします。
  5. iOSの場合、「インポート」アイコン、Androidの場合、メニューから「インポート」をタップします
  6. 初回のみメッセージダイアログが表示されますが「今後、この画面は表示せず、インポート機能を実行する」を一回選択し、もう一度、「インポート」をタップしなおします
以上で、インポートできます。
経路保存は、最大100✖️20ノード(ノードは、ここでは駅、路線を現し、「東京, 東海道新幹線, 静岡」という経路なら3ノードとします)までしか登録できないようにしています。

つぎに具体例をしめします

■ 経路指定のサンプル

以下の経路(改行されていますが、実際は2行です)を2行選択し、クリップボードへ「コピー」をしてください。(下画面)

新宿 山手線 田端 東北線 東京 東海道新幹線 品川 東海道線 川崎 南武線 尻手 南武線(浜川崎支線) 浜川崎 鶴見線 鶴見 東海道線 小田原
拝島 青梅線 立川 南武線 武蔵小杉 東海道線(西大井経由) 鶴見 東海道線 大船


次に、既に説明した「操作手順」の4.〜の操作をおこなってください。
上記の2つの経路が取り込まれているかと思います。

■ 区切り文字

区切り文字は以下のいずれか、または複数の文字から構成される文字列を区切りとします(同一文字や区切り文字が連続する場合、1文字の区切りとみなします)
" "(スペース), ","(カンマ), "."(ピリオド), "[", "]"(ブラケット), "<"(小なり), ">"(大なり), "/"(スラッシュ), "{", "}"(ブレース)
*なぜか、マイナスやセミコロン、コロンは区切り文字とはしていません(実装し忘れ)

「東京,{}/[東海道線,,,,,静岡」
も有効ですが、
「東京,{};/[東海道線,,,,,静岡」
は無効です。

■ 同名駅の指定

同名駅がある場合、かっこで指定しないとエラーとなってしまいます。
以下の様にかっこを指定します。

例:三川(室)
※ 室蘭線の三川です

同名駅一覧を以下に示します


sqlite> select name,kana,samename from t_station where samename!='' order by name;
name|kana|samename
三川|みかわ|(室)
三川|みかわ|(磐)
三郷|みさと|(武蔵)
三郷|さんごう|(関)
上道|あがりみち|(境)
上道|じょうとう|(陽)
下松|しもまつ|(阪)
下松|くだまつ|(陽)
中田|ちゅうでん|(牟)
中田|なかた|(能)
仁井田|にいだ|(土)
仁井田|にいた|(烏)
住吉|すみよし|(三)
住吉|すみよし|(東)
入野|いりの|(指)
入野|にゅうの|(陽)
加茂|かも|(信)
加茂|かも|(関)
千歳|ちとせ|(千)
千歳|ちとせ|(房)
吉富|よしとみ|(豊)
吉富|よしとみ|(陰)
国分|こくぶ|(讃)
国分|こくぶ|(豊)
大久保|おおくぼ|(中)
大久保|おおくぼ|(奥)
大久保|おおくぼ|(陽)
大沢|おおさわ|(上)
大沢|おおさわ|(奥)
大河原|おおがわら|(北)
大河原|おおかわら|(関)
大町|おおまち|(佐世)
大町|おおまち|(可)
姫川|ひめかわ|(糸)
富浦|とみうら|(室)
富浦|とみうら|(房)
富田|とみた|(両)
富田|とみだ|(関)
小林|こばやし|(吉)
小林|こばやし|(成)
小野|おの|(中)
小野|おの|(湖)
山崎|やまさき|(函)
山崎|やまざき|(東)
島田|しまだ|(東)
島田|しまた|(陽)
川内|かわうち|(山)
川内|せんだい|(鹿)
広野|ひろの|(常)
広野|ひろの|(福)
府中|ふちゅう|(塩)
府中|こう|(徳)
戸田|とだ|(北)
戸田|へた|(陽)
新井|にい|(播)
新富士|しんふじ|(東)
新富士|しんふじ|(根)
新田|にった|(北)
新田|しんでん|(奈)
新野|にいの|(播)
新野|あらたの|(牟)
日進|にっしん|(宗)
日進|にっしん|(川)
旭|あさひ|(土)
旭|あさひ|(総)
柏原|かしわばら|(東)
柏原|かいばら|(福)
柏原|かしわら|(関)
柳原|やなぎはら|(北上)
柳原|やなぎはら|(讃)
根岸|ねぎし|(只)
根岸|ねぎし|(岸)
桂川|けいせん|(九)
桂川|かつらがわ|(東)
横川|よこかわ|(信)
横川|よこがわ|(陽)
橋本|はしもと|(和)
橋本|はしもと|(横)
泊|とまり|(陰)
滝|たき|(加)
滝|たき|(烏)
瀬田|せた|(東)
瀬田|せた|(豊肥)
生野|いくの|(播)
生野|いくの|(石)
白沢|しらさわ|(奥)
白沢|しらさわ|(指)
白石|しろいし|(函)
白石|しろいし|(北)
白石|しろいし|(肥)
神代|じんだい|(田沢)
神代|こうじろ|(陽)
福島|ふくしま|(北)
福島|ふくしま|(環)
船岡|ふなおか|(北)
船岡|ふなおか|(陰)
草野|くさの|(常)
草野|くさの|(福)
荒尾|あらお|(東)
荒尾|あらお|(鹿)
西条|にしじょう|(篠)
西条|さいじょう|(陽)
追分|おいわけ|(奥)
追分|おいわけ|(室)
郡山|こおりやま|(北)
郡山|こおりやま|(関)
野崎|のざき|(北)
野崎|のざき|(片)
金山|かなやま|(中)
金山|かなやま|(根)
長谷|はせ|(播)
高松|たかまつ|(七)
高松|たかまつ|(讃)
高瀬|たかせ|(仙山)
高瀬|たかせ|(讃)
高田|たかだ|(和)
高田|こうだ|(長)
黒井|くろい|(信)
黒井|くろい|(福)


エクスポート(アプリケーション共有)機能

エクスポート(共有)機能は、今までは「運賃詳細」画面だけでしたが、バージョン20.01より、「チケットフォルダ」画面と「経路保存」画面にも追加しました。
これは、画面の情報を共有する機能です。
Androidは 、iOSは をタップすると表示される機能で、どんな機能かは、Androidは、「ShareCompat」、iOSは、「UIActivityViewController」で画像検索してみてください(見覚えあるかとおもいます)。
共有される情報については、以下の通りですが詳細は実際に試してみてください。「メール」などに共有してみていただければと思います(メールは確認後、破棄すれば良いでしょう)。
 
画面名称 共有内容
運賃詳細 結果詳細、経路
チケットフォルダ 画面に表示されている情報(運賃種別、運賃、営業キロ、経路、合計運賃、合計営業キロ)
経路保存 経路一覧(全て)

2020年1月5日日曜日

Android版、iOS版の機能アイコン説明


経路運賃計算アプリのAndroid版、iOS版での各アイコンボタンの機能一覧についてしめします。

アイコン(上段:Android) ビュー 機能
メイン 経路保存ビューを開く
メイン 最後に追加した経路削除
メイン
運賃詳細
オプションメニュー
メイン 経路反転
メイン 設定
メイン バージョン情報、本ブログURL
運賃詳細経路保存チケットフォルダ エクスポート
経路保存運賃詳細 保存
経路保存 全経路を削除する(元には戻せません)
メイン チケットフォルダを開く
経路保存 インポート

他に「お団子メニュー」(メニュー)、「虫眼鏡」(直接・あいまい入力)がありますが、共通メニューなので上記に掲載しておりません。